Date: Tue, 19 Feb 2002 17:33:44 +0900
From: "T.Hanami" <who@example.co.jp>
はじめまして、はなみと申します。
初めて参加させていただきます。
宜しくお願いします。
Access2.0から始まり現在Access97を主に使用しておりますが
現在、SQLServerを使用したC/Sシステムに移行を考え、
堀川様のSQLServer/MSDE完全トレーニングテキストで
勉強させていただいております。
そこで質問なのですが、
実際にデータベース構築を考えたときに疑問があります。
何らかの障害が発生しデータベースが壊れた時を考えると
商品マスタや顧客マスタなどのマスタ関係と
受注データや仕入データなどのテーブルを
同一サーバ内の別データベースとして
分けて管理したほうが良いのではないかと思いました。
その場合、ビューではテーブルの表現を
(データベースサーバ名).データベース名.所有者名.テーブル名
とすることで問題ありませんが、(権限とかの設定は必要でしょうけど)
ダイアグラムでのリレーションシップなどは
どの様にすれば良いのでしょうか?
また、この様なデータベース設計は不適切なのでしょうか?
(ひとつのデータベース内で全て管理すべきなのでしょうか?)
堀川様のテキストや、Web上の様々なサイトを
検索しましたが答えとなるものは見つかりませんでした。
(リンクサーバとはまた違うので...)
皆様からの助言をいただけると幸いです。
なにぶん初心者の初心者ですので
おかしな質問かもしれませんが
どうか宜しくお願いいたします。
[MSDE/SQLServerに関して、今、どんなことにお困りですか?] |
よろしければお困りの内容を、電子メールで教えて下さい。 |
質問を電子メールで作成する
|
[ウィンドを閉じる][MSDE/SQLServer FAQ ][MSDE / MSDE2000 技術サポート情報一覧]
|