MSDE FunClub
Microsoft Data Engine FunClub
MSDE初心者向けメーリングリスト過去ログ[829]番
 
[TOP]>[MSDE初心者向けメーリングリスト過去ログ(829番)]>[ウィンドを閉じる]
 
SQLServer2005時代でも
開発の基本は T-SQL
上巻で T-SQL の基礎作り
 
SQLServer2005時代でも
運用の基本はバックアップ
下巻でバックアップ手法を学びましょう
PASSJ人気コンテンツで学んだ後は下巻でさらなる学習を!
 
ウィンドを閉じる
MSDE/SQLServer FAQ
MSDE / MSDE2000 
技術情報サポート
初心者向け
メーリングリスト
過去ログの表示
技術者向け
メーリングリスト
過去ログの表示
メーリングリスト
活動状況の
表示
MSDE TOP メニュー
MSDEトップメニューに移動します
 

 
MSDE のデータベースライセンスについて( RE:  MSDE を用いた WAN 経由の CS 接続)

Date: Wed, 17 Sep 2003 18:30:37 +0900
From: "Akira Horikawa" <who@example.ne.jp>


堀川です、今晩は

-----Original Message-----
From: HYODO Tomomi [mailto:who@example.co.jp] 
Sent: Tuesday, September 16, 2003 10:44 PM
To: who@example.ne.jp
Subject: [ml-msde-beg:00822] MSDE を用いた WAN 経由の CS 接続


すでに発言がありますが補足します。

Windows2000 Pro版及びWindowsXP HOME版/Pro版のOSの
使用許諾契約書を読むとわかりますが、このOS上では、外部の
コンピュータに何かサービスを提供する場合、そのサービスに
制限があります。

何でもかんでも自由にサービスを提供することができるのではなく、
使用許諾書に明記されたサービス以外は一切提供できません。
この中には、MSDEを含めたデータベースサービスが含まれます。
注:スタンドアロンの単独運用は問題無し。

信じられないことですが、自分で自作したWinSockプログラムの中で
listen/acceptを使ったら、これは外部コンピュータにサービスを提供
することに該当しますので、このようなプログラムの勉強も127.0.0.1
以外のIPアドレスは使えません。

ユーザの立場からすると、Windows2000 Pro版及びWindows XP 
HOME/Por版のOSは、使用許諾書に従うと、ネットワークアプリケーション
を動かすことができない、非常に制約が多いOSということになります。
(マイクロソフトが許可したもの以外のサービスは運用禁止)。

もし専門学校などで、ソケットの勉強をやることになったら生徒の
コンピュータは、Server版OSを使用しなければいけないのですが、
ライセンスを守っているのでしょうか?
#きっとソケットの接続は、127.0.0.1を厳守しているのでしょうねー


実はつい最近、ある原稿作成の仕事で、WindowsXP HOME版上に
MSDEをインストールして数台のコンピュータにデータベースサービスを
提供する内容の原稿を書きました。

念のためマイクロソフト社に確認したところ、「それはダメ」という明確な
回答を頂きました。
MSDEをスタンドアロンで運用する話に変えるか、Server版OSを使って
欲しいという強い要請があり、雑誌社としても、ライセンス違反を助長
するような記事は掲載できないという判断で、予定号には掲載できず、
今も調整を続けております。
(雑誌社も、予定ページに穴が開いて、今は大変だと思いますよ)。

ですから、MSDEを解説する記事に、絶対にWindowsXPなどを使っては
いけません。

今回の雑誌原稿では、マイクロソフト社に、このOSの仕様許諾を変えて
欲しいと思って、あえてライセンス違反覚悟で、WindowsXP HOME版を
使いました。
しかしやっぱり、難しいですね。ユーザの声は届きにくいようです。



結論から言うと、ライセンスを守るという大前提に立てば、MSDEを使った
解決方法は非常にコスト高になります。

コストが安いように思える、「Accessプロジェクト」を使った解決方法では、
必ずServer版OSの購入が前提になります。

しいて言えば、Windows2000 Pro版/WindowsXP Pro版上にIISサーバー
を立ち上げて、MSDEはスタンドアロンで動かして、ASP+ADO のWeb形式
であれば、ライセンスには違反しません
(MSDEがサービスを提供しているのはIISに対してだけ。スタンドアロンと同じ)


私は今まで、「Accessプロジェクト」をすすめていたのですが、OSのライセンス
制約がある以上、もう、すすめるのはやめようかな?と思うようになりました。

数台規模のネットワークで、今までAccessのMDBファイル共有をやっている
ユーザに対して、MSDEが最適な解決方法だと言っても、Server版OSまで
購入させるのには無理があります。

WindowsXP Pro版で済むところを、ライセンスを守るためには、しかたなく
WinXPをあきらめて、LINUXを入れて、MySQLかPostgreSQLを入れて、
データベースサーバーを立ち上げるという方法にならざるおえません。

MDBファイル共有アプリケーションをMSDEに移行させるためには、この
Windowsのライセンスが問題になっております。
ぜひ、Windowsのライセンスの改定を願う次第です。

------------------------------------
(株)日本技術ソフト開発
        堀川 明  (Akira Horikawa)
    09月17日(水曜日) 18時30分記
        mailto:who@example.ne.jp
        http://www.horikawa.ne.jp/msde/




[MSDE/SQLServerに関して、今、どんなことにお困りですか?]
よろしければお困りの内容を、電子メールで教えて下さい。
質問を電子メールで作成する


[ウィンドを閉じる]

[MSDE/SQLServer FAQ ]

[MSDE / MSDE2000 技術サポート情報一覧]

MSDE TOP ページに移動する

 
 
 
 
 
 
 
MSDE FunClubに関するご意見・ご要望等ございましたら、
msdefun@horikawa.ne.jp までご連絡下さい。
MSDEを始めとする各種データベースシステムの開発、コンサルタントに関するご要望等は、
msdedev@horikawa.ne.jp までご連絡下さい。