Date: Mon, 19 May 2003 18:03:30 +0900
From: who@example.co.jp (澤田 滋)
現在、SQL SERVER7.0/MSDE完全トレーニングテキストを読みながら
ACCESS2000で作った簡易システムをMSDEへ移行作業中です
A. ACCESSプロジェクトを新規に作成してテーブルを作る
→その後、そのプロジェクトの中で、クエリー、フォーム、マクロ等を
以前のものから焼き直しをする
という方法と
B. DB構造・テーブルをSQL−SERVER上に作成する
SQL SERVER7.0/MSDE完全トレーニングテキスト(下)のP.454
のやり方で
もとのMBDファイルはそのままで、テーブルにリンクを貼り
変更されたところを、クエリーだけ修正する→(フォーム、レポートはそのまま使える)
という2の方法を検討しております。
Bの方法の方が、テーブルさえ作ってしまえは
あとの手間は簡単そうなので、こちらでやろうかと思っているのですが
リンクの方法では、プロジェクトを使うより、ネットワークトラフィックが混む?
ような話をどこかで聞いたような気がしますが 本当なのでしょうか?
ACCESSのプロジェクトとMDBの違いを教えていただければ幸いです
(もちろんリンクの場合はテーブル構造が変更できないということはわかっております
実際、日々の作業ではテーブル構造を変えること少なく、
データの検索、追加、更新、削除がメインです)
どなたかご存知でしたらアドバイスよろしくお願いします
澤田
[MSDE/SQLServerに関して、今、どんなことにお困りですか?] |
よろしければお困りの内容を、電子メールで教えて下さい。 |
質問を電子メールで作成する
|
[ウィンドを閉じる][MSDE/SQLServer FAQ ][MSDE / MSDE2000 技術サポート情報一覧]
|