| Date: Mon, 2 Sep 2002 11:17:53 +0900
 From: "Akira Horikawa" <who@example.ne.jp>
 
 
 
堀川です、おはようございます
-----Original Message-----
From: K_SEO [mailto:who@example.co.jp] 
Sent: Friday, August 30, 2002 6:02 PM
To: who@example.ne.jp
Subject: [ml-msde-beg:00454] 自マシンの MSDE に接続できません
>ある日作業の都合で社内LAN(サーバOS:Win2000Server)に接続して
>他クライアントマシン上のデータとやりとりを行ったのですが、この後、
>LANケーブルをはずしノートパソコンで自MSDEを使用しようとすると下記のよう
な
>メッセージが表示されDB接続不可の状態になってしまいました。
LANに参加するために、マシンのネットワーク環境設定を操作しましたか?
例えば、コンピュータ名を変更したとか?
LANに参加する前の、MSDEが動いていた元々の設定に戻したときに
MSDEに接続ができれば、設定変更を行なった項目が、MSDEに影響を
与えたことがわかります
>MSDEをアンインストールしようとすると「削除するための権限がありません」
と表示
>されMSDEを削除できない状態です。
データベースの削除ではなく、MSDEのプログラムの削除ですか?
OSは、WindowsME?
WindowsMeのセキュリティポリシーの設定で、プログラムのインストールや
削除に何か制約を入れてない限り、実行できると思いますが。。。
少なくとも、WindowsMe自身には、NTFSのようなファイルセキュリティ管理は
ありませんので、MSDEをインストールしたり、削除したりすることは制約なく
できると思います。
------------------------------------
(株)日本技術ソフト開発
        堀川 明  (Akira Horikawa)
    09月02日(月曜日) 10時48分記
        mailto:who@example.ne.jp
        http://www.horikawa.ne.jp/msde/
 
 
 
| [MSDE/SQLServerに関して、今、どんなことにお困りですか?] |  | よろしければお困りの内容を、電子メールで教えて下さい。 |  | 質問を電子メールで作成する |  
 [ウィンドを閉じる][MSDE/SQLServer FAQ ][MSDE / MSDE2000 技術サポート情報一覧]
  
                                 
                       |