Date: Fri, 9 Aug 2002 13:23:48 +0900
From: 高城 剛映 <who@example.co.jp>
はじめまして高城といいます。
> 「文字のところにカンマ」これで現在困っています。カナ住所の中に実際にカンマ
> があるのです。
やっぱり苦労してる方もいるんですね。A(^-^;)
> VisualBasicのプログラミングで以下のようなことを行いたいのですが、コードを
ど
> のようにしたら良いでしょうか?
> 1.対応策1 バイパスする
> (1)データ定義を固定長で設定する。(データが256バイト以上は複数の列にする)
> (2)インポートする。
> (3)列の中のカンマをカウントする。(複数の列の場合はカウントの和を求める)
> (4)カウントが決められた数(項目数 - 1)以外エラーとする。
> (5)エラーデータはバイパスする。
> Accessのインポートの部分をVisualBasic6.0でコーディングする方法についてのサ
> ンプルなど教えていただけないでしょうか。(列の中のカンマをカウントするサブ
> ルーティンはわかります)
ちょっと環境とかわかりにくいですがCSV出力されたデータをVBで読込みたい。
ということでよろしいでしょうか?
それでしたら複数行の考慮は入っていませんが以下のような感じでどうでしょう?
(ちなみに旧式なやり方です。今はFileSystemObjectとか使うのでしょうが
その辺はよくわかりません。)
※1:試してません&エラー処理していません。
※2:VB6用です。VB5以下の場合は Split関数を自作または用意してください。
Dim mojiretu As String
Dim vData As Variant
Const NUM_OF_ROWS = 30
Open "TEST.TXT" For Input As #1
Do While Not EOF(1)
Line Input #1, mojiretu
vData = Split(mojiretu, ",")
'↑:mojiretuを","で区切った配列を返す関数
If UBound(vData) <> (NUM_OF_ROWS - 1) Then '0オリジンの為
'エラー処理
Else
'データ取込
End If
Loop
Close #1
読込み自体は可変長で大丈夫です。
(ちなみに固定長で出力できるならBCPのフォーマットファイルを
指定すれば大丈夫なのではないでしょうか?)
> 2.対応策2 余計なカンマを無視する。
> 最後の定義列のデータの後ろをホワイトスペースの文字に置き換えることだと思
> いますが、方法がわかりません。
こっちの方が大変だと思いますが、
pos = 最後の列のカンマの位置
Mid$(mojiretu, pos+1) = Space$(Len(mojiretu) - pos)
こんな感じかな?
=================================
〒103-0023
東京都中央区日本橋本町3-8-4
第2東硝ビル8F
(株)TBCスキヤツト
高城剛映<who@example.co.jp>
TEL.03-5623-9670 FAX.03-5623-9687
=================================
[MSDE/SQLServerに関して、今、どんなことにお困りですか?] |
よろしければお困りの内容を、電子メールで教えて下さい。 |
質問を電子メールで作成する
|
[ウィンドを閉じる][MSDE/SQLServer FAQ ][MSDE / MSDE2000 技術サポート情報一覧]
|