| Date: Thu, 16 May 2002 10:22:15 +0900
 From: "Akira Horikawa" <who@example.ne.jp>
 
 
 
堀川です、おはようございます
-----Original Message-----
From: Yamaguchi [mailto:who@example.co.jp] 
Sent: Wednesday, May 15, 2002 5:48 PM
To: who@example.ne.jp
Subject: [ml-msde-beg:00253] MOD
>SQL2000とアクセス2000プロジェクトを使用しています。
SQLServer2000ならば、クエリアナライザが入ってます
お使いですか?
>ビューで余りを求めたいのですがMODは使用できますか?
Books Onlineを見ると
http://www.microsoft.com/japan/developer/library/tsqlref/ts_oa-oz_3qpf.h
tm
剰余(%演算子)があります
>データ型はmoney型です。
>mod(数値,数値)と入れるとエラーで
>「ADOエラー:データ型の演算子が無効です。データ型演算子はmodulo、
>データ型はmoneyです。」
剰余演算子(%)は、見つかったのですね
エラーが出るのは、データの型に、不一致があるわけです
その場合は、CASTやCONVERTを使って、データ型変換をします
クエリアナライザで、いろいろSQL文を書いて、試すとよいと思います
試された結果を、皆さんに教えて下さい
------------------------------------
(株)日本技術ソフト開発
        堀川 明  (Akira Horikawa)
    05月16日(木曜日) 10時20分記
        mailto:who@example.ne.jp
        http://www.horikawa.ne.jp/msde/
 
 
 
| [MSDE/SQLServerに関して、今、どんなことにお困りですか?] |  | よろしければお困りの内容を、電子メールで教えて下さい。 |  | 質問を電子メールで作成する |  
 [ウィンドを閉じる][MSDE/SQLServer FAQ ][MSDE / MSDE2000 技術サポート情報一覧]
  
                                 
                       |