MSDE FunClub
Microsoft Data Engine FunClub
MSDE初心者向けメーリングリスト過去ログ[1854]番
 
[TOP]>[MSDE初心者向けメーリングリスト過去ログ(1854番)]>[ウィンドを閉じる]
 
SQLServer2005時代でも
開発の基本は T-SQL
上巻で T-SQL の基礎作り
 
SQLServer2005時代でも
運用の基本はバックアップ
下巻でバックアップ手法を学びましょう
PASSJ人気コンテンツで学んだ後は下巻でさらなる学習を!
 
ウィンドを閉じる
MSDE/SQLServer FAQ
MSDE / MSDE2000 
技術情報サポート
初心者向け
メーリングリスト
過去ログの表示
技術者向け
メーリングリスト
過去ログの表示
メーリングリスト
活動状況の
表示
MSDE TOP メニュー
MSDEトップメニューに移動します
 

 
SQLDMO でアタッチ

Date: Sat, 22 Jul 2006 12:58:25 +0900
From: "M.Taniguchi" <who@example.co.jp>


Ac2003.adp+MSDE2000SP4です。
アプリケーションインストールCDの作成中です。

インストール後、Accessが起動しDBの情報が取得できない時、
SQLDMOを使用し、以下のようにしてDBにアタッチさせています。

osvr.AttachDBWithSingleFile(strDBName, _
            Application.CurrentProject.Path & "\" _
            & strDBName & ".mdf")

しかし、この方法ではログファイル XXXX_log.LDFが自動的に作成されてしまいます。
そこで下記のように変更しました。

osvr.AttachDB(strDBName, _
            Application.CurrentProject.Path & "\" _
            & strDBName & ".mdf"

すると、「Application.CurrentProject.Path 」の文字列内に空白が入っていると 

エラーになってしまいます。(たぶん)
たとえば、
CurrentProject.Path が 「C:\Program Files\XXX」の時、
メッセージ:
 デバイスアクティブ化エラー。物理ファイル名 'C:\Program'は正しくありません。

CurrentProject.Path を「C:\XXX」とかにすると正常にアタッチできます。

BooksOnlineをみても英語なので詳細まではわかりませんが見よう見まねで
やってみました。
※「Using SQL-DMO Multistrings」について気になるのですが内容については
  理解できませんでした。
また、AttachDBはログファイルのパスを指定出来るように出ているようにも
解釈できるのですが違いますでしょうか?現在はmdfと同じパス内にあるので
自動的にldfも接続されます。(アタッチ成功時)

やり方、解釈が間違っているようであればご指摘いただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。



[MSDE/SQLServerに関して、今、どんなことにお困りですか?]
よろしければお困りの内容を、電子メールで教えて下さい。
質問を電子メールで作成する


[ウィンドを閉じる]

[MSDE/SQLServer FAQ ]

[MSDE / MSDE2000 技術サポート情報一覧]

MSDE TOP ページに移動する

 
 
 
 
 
 
 
MSDE FunClubに関するご意見・ご要望等ございましたら、
msdefun@horikawa.ne.jp までご連絡下さい。
MSDEを始めとする各種データベースシステムの開発、コンサルタントに関するご要望等は、
msdedev@horikawa.ne.jp までご連絡下さい。