MSDE FunClub
Microsoft Data Engine FunClub
MSDE初心者向けメーリングリスト過去ログ[1707]番
 
[TOP]>[MSDE初心者向けメーリングリスト過去ログ(1707番)]>[ウィンドを閉じる]
 
SQLServer2005時代でも
開発の基本は T-SQL
上巻で T-SQL の基礎作り
 
SQLServer2005時代でも
運用の基本はバックアップ
下巻でバックアップ手法を学びましょう
PASSJ人気コンテンツで学んだ後は下巻でさらなる学習を!
 
ウィンドを閉じる
MSDE/SQLServer FAQ
MSDE / MSDE2000 
技術情報サポート
初心者向け
メーリングリスト
過去ログの表示
技術者向け
メーリングリスト
過去ログの表示
メーリングリスト
活動状況の
表示
MSDE TOP メニュー
MSDEトップメニューに移動します
 

 
RE:  フォームの値を参照するクエリその 2  

Date: Tue, 15 Nov 2005 21:14:59 +0900
From: "Akira Horikawa" <who@example.ne.jp>


堀川です、今晩は

-----Original Message-----
From: otsuka-s [mailto:who@sub.example.jp]
Sent: Tuesday, November 15, 2005 1:27 PM
To: who@example.ne.jp
Subject: [ml-msde-beg:01706] フォームの値を参照するクエリその 2  


>今度は、フォーム内のコンボボックス(クエリを使った)から値をもらって
>他のコンボボックスのクエリのパラメータとしてその値を使う方法でご質問しま
す。

コンボボックスの値が変更されたときのイベント処理を作成します。

その中で、別のコンボボックスの初期値を定義するレコードソースを
SQL文で作成して、Requeryメソッドを呼び出せば?

フォームやフォームの上に乗っているリストボックスやコンボボックスなどは
レコードソースをSQL文で設定することができます。

動的にレコードソースのSQL文を書き換えて、再設定すると良いでしょう。



>試してみたことその1
>SELECT          [Building Code], [Building Name]
>FROM            blddb
>WHERE           ([OfficeID] = @PCLocation)

基本的に、Accessプロジェクトの中で表現されるSQL文は、Transact-SQL文の
文法に従ったものである必要があります。

この@PCLocationは、変数名として与えられているので、このSQL文を
実行する前に、定義されなければいけません。

この変数に、値を代入してくれる手段はありません。

フォームの「入力パラメータプロパティ」だけは特別で、これだけは、Access側で
対応してくれます。
(だからストアドに連結させるフォームを作ることが出来ます)。

それ以外は自分でやらなければいけません。

そのため、VBプログラムレベルで、レコードソースを表すSQL文を組み立てて
そのレコードソースをコントロールなどに再設定する処理を記述します。

------------------------------------
Epata-IT/日本技術ソフト開発
        堀川 明  (Akira Horikawa)
    11月15日(火曜日) 21時14分記
        mailto:who@example.ne.jp
        http://www.horikawa.ne.jp/msde/



[MSDE/SQLServerに関して、今、どんなことにお困りですか?]
よろしければお困りの内容を、電子メールで教えて下さい。
質問を電子メールで作成する


[ウィンドを閉じる]

[MSDE/SQLServer FAQ ]

[MSDE / MSDE2000 技術サポート情報一覧]

MSDE TOP ページに移動する

 
 
 
 
 
 
 
MSDE FunClubに関するご意見・ご要望等ございましたら、
msdefun@horikawa.ne.jp までご連絡下さい。
MSDEを始めとする各種データベースシステムの開発、コンサルタントに関するご要望等は、
msdedev@horikawa.ne.jp までご連絡下さい。