Date: Fri, 7 Oct 2005 15:00:35 +0900
From: "Akira Horikawa" <who@example.ne.jp>
堀川です、こんにちは
-----Original Message-----
From: yossan [mailto:yossan_h@mx2.wt.tiki.ne.jp]
Sent: Friday, October 07, 2005 12:58 PM
To: who@example.ne.jp
Subject: [ml-msde-beg:01675] Re: :Access から作れない
>そうなのですか。
>確かに使用しているのは、Access2000とMSDE2000ReleaseAです。
>Access2000での使用が制限されているとは夢にも思いませんでした。
>それならちゃんとreadmeに書いておくべきですよね。
MSDE2000 Release-Aは、サーバー側の製品なので、特定の
クライアント側開発ツールに関しての記述は、その製品に尋ねるという
立場だと思います。
ただ、Access2000について、一言ぐらいは触れていても良いと思いますね
常日頃から、AccessやMSDEを使っている人間からすれば、Access2000
がMSDE2000にそのままでは接続できないという問題は知っていますが、
初めて操作される場合は、そんなことは知らないですよね
同じ2000という表記がありますから、親和性があると勘違いしますね
確かに、何らかの記述があってもよいと思います
新規にMSDE2000をインストールするのであれば、MSDE2000 Release-A
ではなく、MSDE2000 SP4からインストールすることをおすすめします
サービスパック4が当たります。
http://www.horikawa.ne.jp/msde/support/msde2000-sp4-inst-tool/msde2000-sp4-i
nst-tool.html
>堀川さん、もしMSと関係をお持ちなら苦情を言っといてもらえますか。(笑)
>もっと情報を公開するべきなのに公開しようとしない姿勢についてもです。
MSとの関係は特別なものはありません。
しいて言えば、PASSJ経由で、物事を伝える程度です。
以前、Windowsのライセンスを改善して欲しいと注文し、善処されるような回答が
あったのですが、全然改善されないので、失望しました。
MSDEを使ってC/Sを構築するときは、Windows2000/2003サーバーにMSDEを
入れなければいけないというライセンス条項は、守れますか?
小規模なC/Sなら、WindowsXPにインストールしてもよさそうに思います。
>問題あるのは新規作成のみだったらパッチは当てないでおこうかと思います。
Access2000のAccessプロジェクトは、”初物”ですから、注意して下さい
パッチを当てずに開発を続けると、強制終了が度々発生します。
Office-XPのサービスパックは、当てることをおすすめします
>ただMSDEにはNorthwindは付いてませんので、Accessのをアップサイズ
>したいとは思うのですが何か良い案はないですかね?
Northwindの移行を自力で行なえば、MDBデータベースをC/S化するときの
問題点とその解決方法がよくわかります。
VBAのDAOのコードが手作業による移行になるため、新規に設計するのが
簡単かも?という結論がでることがあります。
ですから最近は、MSでは、「Accessプロジェクト」と言わずに、「VB.NETへ!」
移行しましょうって、言ってます。
http://www.microsoft.com/japan/msdn/office/access/
何だかAccessプロジェクトは、消えていくような運命なのでしょうか。。。。。。
------------------------------------
Epata-IT/日本技術ソフト開発
堀川 明 (Akira Horikawa)
10月07日(金曜日) 14時55分記
mailto:who@example.ne.jp
http://www.horikawa.ne.jp/msde/
[MSDE/SQLServerに関して、今、どんなことにお困りですか?] |
よろしければお困りの内容を、電子メールで教えて下さい。 |
質問を電子メールで作成する
|
[ウィンドを閉じる][MSDE/SQLServer FAQ ][MSDE / MSDE2000 技術サポート情報一覧]
|