Date: Tue, 15 Mar 2005 12:02:00 +0900
 From: Jun Hamano <who@example.jp>
 
 
濱野です。
斉藤 光一郎 <who@example.com> wrote:
> はじめまして、齊藤と申します。
> 
> > 		If ObjRs.EOF = True  Then
> > 			jancdChk = False
> > 			Exit Do
> > 		Else
> > 			jancdChk = True
> > 		End If
> > 		i = i +1
> > 	Loop
> > 	If janChk = False Then	'商品マスタエラー
> > 		Response.Write "商品マスタに存在しません JANCD=" & jancd & " No=" & i
> > 	End If
> 単に、jancdChkをjanChkとスペルミスなさっているのでは・・・・・
> 
ホントですね。スクリプト言語の盲点だ。(笑)
option explicit
dim ObjRs, jancdChk, ...
を先頭に書く習慣をつけておいた方が良いようです。
 
  
| [MSDE/SQLServerに関して、今、どんなことにお困りですか?] |  
| よろしければお困りの内容を、電子メールで教えて下さい。 |  
| 
質問を電子メールで作成する
 |  
 
  [ウィンドを閉じる][MSDE/SQLServer FAQ ][MSDE / MSDE2000 技術サポート情報一覧] 
                                 
                        |