MSDE FunClub
Microsoft Data Engine FunClub
MSDE初心者向けメーリングリスト過去ログ[1382]番
 
[TOP]>[MSDE初心者向けメーリングリスト過去ログ(1382番)]>[ウィンドを閉じる]
 
SQLServer2005時代でも
開発の基本は T-SQL
上巻で T-SQL の基礎作り
 
SQLServer2005時代でも
運用の基本はバックアップ
下巻でバックアップ手法を学びましょう
PASSJ人気コンテンツで学んだ後は下巻でさらなる学習を!
 
ウィンドを閉じる
MSDE/SQLServer FAQ
MSDE / MSDE2000 
技術情報サポート
初心者向け
メーリングリスト
過去ログの表示
技術者向け
メーリングリスト
過去ログの表示
メーリングリスト
活動状況の
表示
MSDE TOP メニュー
MSDEトップメニューに移動します
 

 
RE:  MSDE2000 の自動圧縮

Date: Wed, 17 Nov 2004 13:27:39 +0900
From: "Akira Horikawa" <who@example.ne.jp>


堀川です、こんにちは

-----Original Message-----
From: Michio Taniguchi [mailto:who@example.co.jp]
Sent: Tuesday, November 16, 2004 2:12 PM
To: ML MSDE Fun Club
Subject: [ml-msde-beg:01379] MSDE2000 の自動圧縮

>1.自動圧縮はどういうタイミングで発生するのでしょうか?

自動圧縮については、
----------------------------------------------------------------------------
----
サーバーは、各データベースの領域の使用状況を定期的に検査します。
大量の空き領域があるデータベースが見つかった場合、[自動圧縮]
 オプションが TRUE に設定されていれば、SQL Server はその
データベース内のファイルのサイズを縮小します。
----------------------------------------------------------------------------
----
のような説明があるだけで、具体的に何%の空き領域なのか詳細な
条件はどこにも明示されておりません。


>(だいたい1日1回のペースで行われのであればログファイルの圧縮
>(DBCCSHRINKFILE)をバッチで現在実行しているのを止めても大丈夫?)

データベースの運用モードがシンプルモード(ログの切捨て運用)であれば
自動圧縮機能によって、防ぐことができるはず。
DBCC SHRINKDATABASE が、内部的には使われていると思います。

データベースの運用モードが、「一括ログ記録」または「フル」の場合は、
明示的にログを切り捨てしないとDBCC SHRINKFILEで圧縮されません。


>2.サーバーのプロパティ>データファイルタブでファイルの拡張を
>「MB単位」に指定しているのに「パーセントごと」に戻ってしまうのはなぜで
しょうか?

初めて聞きました
自動圧縮で%に戻されているのでしょうか?

データベースの運用モードが「一括ログ記録」や「フル」の場合は、自動圧縮
機能は使わずに、データベース管理者の手に委ねるのがよいかもしれません。
SQL Server2000のデフォルトでは、自動圧縮は指定されません。

------------------------------------
(株)日本技術ソフト開発
        堀川 明  (Akira Horikawa)
    11月17日(水曜日) 13時25分記
        mailto:who@example.ne.jp
        http://www.horikawa.ne.jp/msde/




[MSDE/SQLServerに関して、今、どんなことにお困りですか?]
よろしければお困りの内容を、電子メールで教えて下さい。
質問を電子メールで作成する


[ウィンドを閉じる]

[MSDE/SQLServer FAQ ]

[MSDE / MSDE2000 技術サポート情報一覧]

MSDE TOP ページに移動する

 
 
 
 
 
 
 
MSDE FunClubに関するご意見・ご要望等ございましたら、
msdefun@horikawa.ne.jp までご連絡下さい。
MSDEを始めとする各種データベースシステムの開発、コンサルタントに関するご要望等は、
msdedev@horikawa.ne.jp までご連絡下さい。