| Date: Mon, 26 Jul 2004 13:42:37 +0900
 From: "Akira Horikawa" <who@example.ne.jp>
 
 
 
堀川です、こんにちは
-----Original Message-----
From: who@sub.example.jp [mailto:who@sub.example.jp] 
Sent: Monday, July 26, 2004 9:44 AM
To: who@example.ne.jp
Subject: [ml-msde-beg:01287] ビューのリレーションについて
>私は処理スピードを第一優先に考え、「同じ内容のテーブルを重複させても、
>すべて物理的なリレーションテーブル」とすべきだと思っています。
>彼はテーブルの効率的な持ち方を重視し、「同じ内容のテーブルは重複させず、
>クエリーを活用したリレーションとすべき」主張します。
物理的なリレーションテーブルとか、クエリーを活用したリレーションとか
その意味がよくわかりません。
RDBで定義している用語の意味とは、違う内容だと思います。
CREATE TABLE文やCREATE VIEW文などを使って、第3者でも理解できる
ように、説明をお願いします。
------------------------------------
(株)日本技術ソフト開発
        堀川 明  (Akira Horikawa)
    07月26日(月曜日) 13時42分記
        mailto:who@example.ne.jp
        http://www.horikawa.ne.jp/msde/
 
 
 
| [MSDE/SQLServerに関して、今、どんなことにお困りですか?] |  | よろしければお困りの内容を、電子メールで教えて下さい。 |  | 質問を電子メールで作成する |  
 [ウィンドを閉じる][MSDE/SQLServer FAQ ][MSDE / MSDE2000 技術サポート情報一覧]
  
                                 
                       |