| Date: Mon, 01 Mar 2004 15:55:52 +0900
 From: "H.Mizuguchi" <who@example.co.jp>
 
 
 
水口です。こんにちは。
> のように、ADOのレコードセットオブジェクトを生成し(この生成に使用する
> 接続はフォームで一時テーブルを作成した接続とおなじもの)、そのレコード
> セットオブジェクトを直接レポートのRecordsetオブジェクトに代入してみて
> 下さい
> 
> この方法でレポートの表示ができるはずです。
以前も話題になったことがあったと思うのですが、AccessのヘルプでConnection
プロパティの所に、メモとして
「Connection プロパティは、実際にはアクティブなデータベースに対する 
ActiveX データ オブジェクト (ADO) 接続のコピーへの参照を返します。このた
め、Close メソッドを適用したり、Connection オブジェクトのメソッドやプロ
パティを使って接続を変更しようとしても、カレント データベースとの接続を
保持する Access の実際の接続オブジェクトに影響を与えることはありません。」
とあります。ということは、堀川さんのサンプルで「Set cn = CurrentProject.Connection」
とした時点で、cnにはオリジナルのConnectionのコピーが作成されるような気が
します。もしそうだとすると、フォームが作成したローカル一時テーブルに、レ
ポートがアクセスすることができないような気がするんですが、どうなんでしょ
うか?Enterprise Managerのプロセス一覧に「SPID」という識別子があるんです
けど、Connection オブジェクトのプロパティとしてこれが実装されていれば、
ヘルプの言うところの「コピー」の意味が明確になるんですが…
 
 
 
| [MSDE/SQLServerに関して、今、どんなことにお困りですか?] |  | よろしければお困りの内容を、電子メールで教えて下さい。 |  | 質問を電子メールで作成する |  
 [ウィンドを閉じる][MSDE/SQLServer FAQ ][MSDE / MSDE2000 技術サポート情報一覧]
  
                                 
                       |