MSDE FunClub
Microsoft Data Engine FunClub
MSDE初心者向けメーリングリスト過去ログ[1046]番
 
[TOP]>[MSDE初心者向けメーリングリスト過去ログ(1046番)]>[ウィンドを閉じる]
 
SQLServer2005時代でも
開発の基本は T-SQL
上巻で T-SQL の基礎作り
 
SQLServer2005時代でも
運用の基本はバックアップ
下巻でバックアップ手法を学びましょう
PASSJ人気コンテンツで学んだ後は下巻でさらなる学習を!
 
ウィンドを閉じる
MSDE/SQLServer FAQ
MSDE / MSDE2000 
技術情報サポート
初心者向け
メーリングリスト
過去ログの表示
技術者向け
メーリングリスト
過去ログの表示
メーリングリスト
活動状況の
表示
MSDE TOP メニュー
MSDEトップメニューに移動します
 

 
RE:  データベースの Backup

Date: Sat, 21 Feb 2004 12:04:53 +0900
From: "Akira Horikawa" <who@example.ne.jp>


堀川です、おはようございます

-----Original Message-----
From: m.taniguchi [mailto:who@example.co.jp] 
Sent: Saturday, February 21, 2004 9:46 AM
To: ML MSDE Fun Club
Subject: [ml-msde-beg:01045] データベースの Backup


昨日のPASSJカンファレンスセミナーでは、時間が足りなくて急ぎ足で
説明した部分が多々あり、ご不明な部分もあったと思います。
そのような箇所は、またご質問を下さい。お答え致します。



>それともう一つ、「データベースのBackupでデタッチしないとメモリにキャッ
>シュされている情報がデータベースに書き込まれない

デタッチ操作を使うと、データベースサーバーの状態がどのようなときでも
確実にキャッシュされたデータをデータファイルに書き込んでファイルを
クローズします。
100%の保証があるという意味です。
それ以外の方法では、保証が得られないという意味です。

ですからデタッチ操作は、対象となっているデータベースにまだ利用している
ユーザが存在するときは、デタッチできません。

それに対して、データベースのサービスのSTOPは、ユーザに関係なく強制的に
サービスを止めることができます。
当然、データベースの状態は中途半端に終わりますので、次回のサービスの
再開の時に、トランザクションログファイルの内容から、データベースの修復が
行われます
もちろん、修復の必要が無いデータベースもありますが、それは運が良かったと
お考え下さい。




>現在私が行っているBackup操作はバッチファイルにbcpコマンド書き込み、
>Accessフォームからデータベースに接続した状態で行っております。
>下記がサンプルです。
>bcp "HanbData..T売上" out F:\TOKU.tbl  -n -q -S SRV1 -U sa -P PassWord

これはバックアップというよりは、テーブルのデータの抽出(エクスポート)と
呼ばれるものです。
もちろんデータのバックアップにはなっています。


>Restoreする時もbcpコマンドを使っておりますが、こういう運用はまずい
>でしょうか?

データベースが壊れた時は、データを記憶しているテーブルの列定義情報や
インデックス情報なども壊れます。
そのような情報は、bcpコマンドでは、バックアップや復元はできません。

bcpコマンドは、テーブルの中に記憶しているデータだけをコピーしたりする
ものです
もちろん制御情報は、別にバックアップしていると言うのであれば、問題は
無いかもしれませんが、関心する方法ではありません。



>この方法を現在使っているのはAccessシステムの一部として保存と復旧が
>データベースに接続した状態で出来るからです。デタッチ、アタッチの方法ですと、
>運用上Accessシステムを一旦終了するしかないので仕方なくこういう方法で
>行っております。

データベースのバックアップは、オンラインバックアップが可能です。
ユーザがそのデータベースを使用中でも実行できます。
データベースの復旧モデルに関係なく実行できます。


PASSJカンファレンスセミナーで話した『デタッチ操作』は、トランザクションログ
ファイルが壊れた時でも、データファイルからデータベースをいつでも復元できます
という特殊な場面で役立つ方法として取り上げました。


>運用するユーザー側にデータベースの保存と復旧でオペレーションを
>簡素化したいと言うのがねらいにありあります。

データベースのバックアップは簡素化(自動化)することが容易です。
しかし復元は、ある程度の人手が必要になります。


来週火曜日、大阪開催のAccessDayでも、
http://www.seshop.com/event/odc/
PASSJセミナーと一部内容が重複することをお話します。


------------------------------------
(株)日本技術ソフト開発
        堀川 明  (Akira Horikawa)
    02月21日(土曜日) 11時59分記
        mailto:who@example.ne.jp
        http://www.horikawa.ne.jp/msde/



[MSDE/SQLServerに関して、今、どんなことにお困りですか?]
よろしければお困りの内容を、電子メールで教えて下さい。
質問を電子メールで作成する


[ウィンドを閉じる]

[MSDE/SQLServer FAQ ]

[MSDE / MSDE2000 技術サポート情報一覧]

MSDE TOP ページに移動する

 
 
 
 
 
 
 
MSDE FunClubに関するご意見・ご要望等ございましたら、
msdefun@horikawa.ne.jp までご連絡下さい。
MSDEを始めとする各種データベースシステムの開発、コンサルタントに関するご要望等は、
msdedev@horikawa.ne.jp までご連絡下さい。