| Date: Fri, 23 Jan 2004 14:40:53 +0900
 From: "Akira Horikawa" <who@example.ne.jp>
 
 
 
堀川です、こんにちは
-----Original Message-----
From: m.taniguchi [mailto:who@example.co.jp] 
Sent: Thursday, January 22, 2004 7:05 PM
To: MSDE FunClub
Subject: [ml-msde-beg:01019] データベースの復旧
> メッセージが表示されます。
> 「ファイル・・・、データベースは使用中です。」
>  (質問1)デタッチしてからでないと復旧は出来ないのでしょうか?
復旧を行うデータベースと同じ名前の既存のデータベースを
誰かが使用しているのではないでしょうか?
Accessプロジェクトかどこかで、データベースに対する接続が
維持されていると思います
sp_whoシステムストアドプロシージャによって、どのデータベースが
使用されているのか確認することができます。
下巻第17章274p 〜 276p掲載
http://www.horikawa.ne.jp/msde/gihyo/sql17/sql17_04.html
この例のように、復元する前に、そのDBの使用確認をしてみては?
ただし、sp_who の返すレコードセットは、SQLServer2000では
増えましたので、この掲載プログラムはそのままでは動きません。
ecid列の追加が必要です。
------------------------------------
(株)日本技術ソフト開発
        堀川 明  (Akira Horikawa)
    01月23日(金曜日) 14時40分記
        mailto:who@example.ne.jp
        http://www.horikawa.ne.jp/msde/
 
 
 
| [MSDE/SQLServerに関して、今、どんなことにお困りですか?] |  | よろしければお困りの内容を、電子メールで教えて下さい。 |  | 質問を電子メールで作成する |  
 [ウィンドを閉じる][MSDE/SQLServer FAQ ][MSDE / MSDE2000 技術サポート情報一覧]
  
                                 
                       |