Date: Fri, 25 May 2001 08:01:30 +0900
From: who@example.co.jp
米田です。
>各DBに別々にテーブルを持つのは非効率ですので、メインで使用す
>るDB側(人事)にテーブルを作成し、もう一方のDB(経理)側では人事
>のDBにあるテーブルをリンクテーブルとし利用したいのですが、
リンクテーブルという機能はわかりませんが、SQL Server での名前の省略方法
と、逆に省略しなかった場合の書き方を確認してください。
(database.owner.object_name の形式の完全に修飾された名前と呼ばれています)
例えば、SQL でテーブルを指定する場合、 、 TABLE1 でもいいし 、
DATABASE1.dbo.TABLE1 でもいいはずです。
方法1. 特に"リンクテーブル"といった方法を使わず、DATABASE1.dbo.TABLE1と書
く。
方法2. DATABASE1といった別DBの名称がSQLソースに散在するのを避けたけれ
ば、VIEW を定義する。
(VIEW 定義の SELECT FROM で完全修飾名前をつかう)
ぐらいが思いつきます.
ただ、
>DBを分けること自体に問題があるのかもしれませんが、システムの
>運営・管理上是非分けたいと考えております。
メリットを期待されているようですが、システム管理上は弱点を抱える部分もあ
ります。
十分な評価の上、採用を御願いします。
(例えば、リストア時に時間差のため矛盾が生じる可能性もあります)
[MSDE/SQLServerに関して、今、どんなことにお困りですか?] |
よろしければお困りの内容を、電子メールで教えて下さい。 |
質問を電子メールで作成する
|
[ウィンドを閉じる][MSDE/SQLServer FAQ ][MSDE / MSDE2000 技術サポート情報一覧]
|