Date: Tue, 24 Apr 2001 09:17:14 +0900
From: 丸山 宏徳 <who@example.ne.jp>
堀川さん、お世話になっております(拝)
> 丸山さんの発言は少々過激でしたが、VisualBasicは、その動作環境を
> 保証しているWindowsのバージョンであれば基本的には動作します。
……えっと、私の言葉使いはともかく(^^;、内容的にはかなり抑えて書いたつも
りなのですが(苦笑)
まずは下の二つのURLをご覧ください。
http://www5.airnet.ne.jp/init/vb/level1/level1001.html
http://www.galliver.co.jp/writing/vbm_tokushu/sp/index.html
このURLに記載されてる問題を踏まえた上で、文法的な意味でなく「事実上」動
かない、という意味で書いたのです。少なくとも私は、FDISKからやり直さない
限り、このURLに記載されている条件を完全に満足させる自信がありません(^^;
そしてこの条件は、基本的に実行環境においても当てはまるのです。なぜなら
Windows98以降のWindows系OSには、そのOSが発売された時点で最新の
VisualBasicのランタイムパッケージが含まれているからなのです。したがって
上記二つのURLで示された条件を(VB→VBで作成されたアプリケーションに置き
換えて)満足しない限り、二つのバージョンのVisualBaiscを混在させて使用す
る危険を冒すことになります。絵に描いたようなDLL地獄ですね(^^;
そしてこれは「明瞭な当面の危険」として、配布ファイルの問題があります。
Microsoftとの使用許諾契約違反の疑いを可能な限り低くするには、ServicePack
やServiceReleseのバージョンにすら気を使わなくてはならないのです。そして
(これは経験則として、ですが)得てしてそういった状況では、ServicePackを
当てないと、開発環境すら満足に動作しない事が多々あります。
上記URL内に書いてある言葉をお送りしましょう。
『「動くかも知れないし、動かないかも知れない」こう言う状況の場合、選択す
る道はひとつです。「危ない橋は渡らない」これに尽きます。』
VisualBasicの動作環境に関する限りこの言葉は真実であることを、私も経験則
から学びました(^^;
丸山 宏徳
E-Mail:who@example.ne.jp
[MSDE/SQLServerに関して、今、どんなことにお困りですか?] |
よろしければお困りの内容を、電子メールで教えて下さい。 |
質問を電子メールで作成する
|
[ウィンドを閉じる][MSDE/SQLServer FAQ ][MSDE / MSDE2000 技術サポート情報一覧]
|