MSDE FunClub
Microsoft Data Engine FunClub
MSDE技術者向けメーリングリスト過去ログ[1150]番
 
[TOP]>[MSDE技術者向けメーリングリスト過去ログ(1150番)]>[ウィンドを閉じる]
 
SQLServer2005時代でも
開発の基本は T-SQL
上巻で T-SQL の基礎作り
 
SQLServer2005時代でも
運用の基本はバックアップ
下巻でバックアップ手法を学びましょう
PASSJ人気コンテンツで学んだ後は下巻でさらなる学習を!
 
ウィンドを閉じる
MSDE/SQLServer FAQ
MSDE / MSDE2000 
技術情報サポート
初心者向け
メーリングリスト
過去ログの表示
技術者向け
メーリングリスト
過去ログの表示
メーリングリスト
活動状況の
表示
MSDE TOP メニュー
MSDEトップメニューに移動します
 

 
Re: レコードロックの検出について。別件の疑問。

Date: Wed, 21 May 2003 11:58:27 +0900
From: "前田 肇" <who@example.co.jp>


前田です。
ありがとうございます。

この件と離れてしまうのですが、
ストアドプロシジャーの可用性について、
疑問を持っています。
それは、
ストアドプロシジャーというのは、
DB本体にデータと共に埋め込まれているものだと理解しているのですが、
間違いないでしょうか?
もしそうだとすると、
複数の拠点に同一システムを導入した場合、
ストアドプロシジャーの変更は、
基本的に各拠点毎に手作業で進めるしかないのだろうかという点です。
そこで、
ストアドプロシジャーは一切使わずに、
VBからクエリを発行してサーバー側の処理を行っています。
ACCESSプロジェクトでも同じです。
この方法なら、
コンパイル済みのEXEを各拠点で上書きするだけですから、
通常のバグ修正や、
機能修正と同じ手順になるからです。
私は間違っているのでしょうか?
どうか、
ご教授ください。

> 堀川です
> 上記部分のことですが、SQLServer2000独自の方法で実装する
> のであれば、アプリケーションロック機能があります。
> 
> ストアドプロシージャの
>                  sp_getapplock と  sp_releaseapplock 
> を使います。



[MSDE/SQLServerに関して、今、どんなことにお困りですか?]
よろしければお困りの内容を、電子メールで教えて下さい。
質問を電子メールで作成する


[ウィンドを閉じる]

[MSDE/SQLServer FAQ ]

[MSDE / MSDE2000 技術サポート情報一覧]

MSDE TOP ページに移動する

 
 
 
 
 
 
 
MSDE FunClubに関するご意見・ご要望等ございましたら、
msdefun@horikawa.ne.jp までご連絡下さい。
MSDEを始めとする各種データベースシステムの開発、コンサルタントに関するご要望等は、
msdedev@horikawa.ne.jp までご連絡下さい。